香川県が運営するインターンシップ支援サイト
現在募集は行っておりません。
香川県の玄関口である、私たちの仕事。それぞれ外から見える印象とは違う部分を、先輩社員との交流、業務体験を通じて伝えていくこと。それに加え、高松商運の雰囲気を感じ取ってもらうことが目的です。
実習内容 | ■□航空部門業務□■ ◆◇当日プログラム 【開催時間】※時間帯は変更となる可能性がございます。 13時45分~15時15分まで 13:45~13:50 オリエンテーション 13:50~14:05 企業見学~動画視聴~ 14:05~14:50 ワーク 〇テーマ:空港での業務について(仮) ・空港を利用されるお客様のニーズを考えよう ・空港スタッフに求められることを考えよう 14:50~15:05 若手社員との座談会 15:05~15:15 今後のスケジュールについて等 |
---|---|
業種 | サービス・インフラ |
体験できる職種 | 販売・サービス系 |
対象者 | 大学文系 、短大 、専門学校 |
その他資格等 | 2024年新卒者対象 |
募集人数 | 各回6名まで |
報酬・交通費等 | 報酬、交通費の支給はございません。 |
保険の加入要否 | 学生側に加入を求める |
応募期間 | 2022年10月1日 ~ 2022年12月31日 まで |
問合わせ先 | 総務部総務課 氏部 慎一郎 087-851-5661 ujibe@takshoun.co.jp |
その他 |
最終更新日:2022年12月9日
インターンシップに関する疑問・相談に専門の人材コーディネーターがお答えします
お電話でのご相談はこちら
fax:087-802-5150
メールでのご相談はこちら
お問合せフォーム
窓口でのご相談はこちら