香川県が運営するインターンシップ支援サイト
高松市は、北は多島美を誇る瀬戸内海、南は緑深い讃岐山脈まで続く、風光明媚で豊かな自然と都市機能が調和した県都として、また、四国の中枢管理都市として発展を続けています。
「創造性豊かな海園・田園・人間都市」を目指して、健やかにいきいきと暮らせるまち、心豊かで未来を築く人を育むまち、産業の活力と文化の魅力あふれる創造性豊かなまち、安全で安心して暮らし続けられるまち、環瀬戸内海圏の中核都市としてふさわしいまち、市民と行政がともに力を発揮できるまちという6つのまちづくりの目標とまちづくり戦略計画に基づき、それぞれの地域の特徴をいかした、都市的利便性と自然的環境が享受できるコンパクトで持続可能な都市の実現に向けて施策を推進しています。
業種 | 官公庁・公社・団体 |
---|---|
郵便番号 | 〒760-8571 |
都道府県 | 香川県 |
所在地 | 香川県高松市番町一丁目8番15号 |
代表電話番号 | 087-839-2144 |
代表FAX番号 | 087-839-2190 |
URL | http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/ |
代表アドレス | jinji@city.takamatsu.lg.jp |
事業内容 | 42万人余りの高松市民の生活を支える基盤として、主に以下の業務をしています。 市民政策局 政策企画、地域コミュニティの推進、住民 異動・戸籍管理など 総務局 総務、コンプライアンス推進、人事、広聴 広報、危機管理、情報管理など 財政局 予算編成、契約監理、財産管理、市税管理 など 健康福祉局 各種福祉助成管理、国民健康保険などの管 理、生活保護制度管理、子育て支援、保育 所・幼稚園・こども園管理運営、生活衛生 関係管理、保健センター業務など 環境局 環境対策業務、公害関係法令の許可業務、 ごみ処理業務、一般ごみ管理業務など 創造都市推進局 産業振興、競輪場事業、卸売市場業務、観 光振興、文化芸術振興、スポーツ振興、美 術館業務など 都市整備局 都市計画、道路管理・整備業務、港湾・河 川整備業務、建築・建築指導、公園管理、 公営住宅管理、下水道管理など その他 出納室、教育委員会、消防局、病院局、議 会事務局、監査委員事務局、選挙管理委員 会事務局、農業委員会事務局、公平委員会 |
事業所所在エリア | 高松市 |
事業所 | 高松市役所、高松市防災合同庁舎、 市内総合センター・支所・出張所、 地域包括支援センター、保健所、保健センター、 環境業務センター、南部クリーンセンター、西部クリーンセンター、 衛生センター、競輪場、中央卸売市場、市立美術館、 市立図書館、高松第一高等学校、消防局、病院局など |
設立年月日 | 1890年2月15日 |
従業員数 | 3,819人(平成30年4月1日現在) |
インターンシップ実施実績 | 市役所内の各課で就業体験をしていただき、学生の将来像を描くお手伝いをするとともに、市役所の業務への理解を深めてもらうことを目的にインターンシップを実施しています。 過去3か年の実施実績は次のとおりです。 平成27年度:14校 44人 平成28年度:19校 44人 平成29年度:22校 47人 |
最終更新日:2018年5月18日
インターンシップに関する疑問・相談に専門の人材コーディネーターがお答えします
お電話でのご相談はこちら
fax:087-802-5150
メールでのご相談はこちら
お問合せフォーム
窓口でのご相談はこちら